Registration info |
参加者 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
|
---|
Description
【スマートグラスでアプリ開発せえへん? #1】
スマートグラスを使ってのゆる〜い勉強会です。
ハードウェア・ソフトウェア問わず、スマートグラスに興味がある方が集まっての勉強会になります。
学生, 若手/エンジニアが参加できる場です。
もちろん職種のジャンルは関係ありませんので、ご興味がある方は是非のぞきにきてください。
アメリカ企業のMeta社が開発を行っているPC向けARヘッドセット『Meta 2』も登場します!
※イスラエルの軍用スマートグラスは体験が難しくなりました。申し訳ございません。
次回で体験できるように調整します。
【開催概要】
【日 程】 2018年11月26日(月)19:00(18:45 開場) ~ 21:00
【対 象】 職種問わず参加OKです。 ただハンズオンをするので開発用PCはお持ちください。
学生の方はもちろん、エンジニアの皆さんもぜひぜひ参加お待ちしております。
【参加費】 参加費用も懇親会費用もかかりません。
【場 所】 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル7F
【主 催】 ITせえへんの?会(仮)
【備 考】 ナレッジサロン受付で本イベントをお伝えし、受付票にご本名と所属と連絡先を記載をお願い致します。
【スマートグラスの種類】
Meta2,Google Glass、RealWear HMT-1、MOVERIO BT-350 、InforLinker、picoLinker、EyeTrek INSIGHT EI-10、Hololens、telepathy walker
タイムテーブル
※以下のスケジュールは現時点の予定です。 ※こちらの予定は変更される場合がございます。
11/26(月)
時間 | 予定 |
---|---|
18:45~19:00 | 開場/受付 |
19:00~19:30 | オープニング&スマートグラス体験 |
19:30~20:30 | ハンズオン |
20:30~20:50 | スマートグラスLT |
20:50~21:50 | 懇親会 |
・懇親会は移動せず、イベント場所で開催いたします。 軽食を用意の予定です
ハンズオン
スマートグラスのinforLinkerを使って、アプリを開発していただきます。
本イベントのレベル感は初心者のエンジニアの方でも対応できるレベルになります。
【事前準備:開発PC】
・最新のAndroid studioをインストールお願い致します。
・下記サイトからInforLinkerのドライバーのインストールをお願い致します。
https://www.westunitis.co.jp/hardware/infolinker/
・マイクロUSBケーブル(inforLinkerに接続する為)
発表者 : LT登壇希望の方 (大募集!!)
スマートグラスにまつわる話や、スマートグラスのアプリを作ったことがある経験談を4,5分お話してくださる方を募集してます!
キャンセルについて
・突発的なものを除き、原則として前日までにお願いします。
・キャンセル待ちの方に一人でも多く参加できる機会を設けたいので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
・無断キャンセルが多い方はお断りすることがありますのでご了承ください。
当日のご注意
・ナレッジサロン受付で本イベントをお伝えし、受付票にご本名と所属と連絡先を記載をお願い致します。
・イベントの様子を記事として公開する可能性があるため撮影が入ります。あらかじめご了承ください。